ワークを一定の力で押し付けつつ衝撃に対しては吸収して和らげる装置
吊り下げられたワーク重量をシリンダでキャンセルしつつ、一定の力でワークをターゲットに押し当てる装置
一定出力を毎回安定して供給できる用途を有した装置
一定出力を毎回安定して供給できる用途を有した装置
回転する2本のロールの間に素材を通過させ引き延ばす装置。
※RTとRRの2製品をRS・M/Sに置き換えることにより、更なる高精度の制御が可能となります。
印刷機やラミネータで送り出される紙やフィルムの張力を制御する(ダンサーロール)
※RTとRRの2製品をRS・M/Sに置き換えることにより、更なる高精度の制御が可能となります。
異種な気体、流体を定量的に混合させる装置
一定のエア圧力を加える事で、定量的に気体、流体を吐出させる装置
気体、流体の入ったタンクに一定圧を加え、タンク内の体積変動が起きた際も一定の圧力を保持できる装置
海中などの設置された装置の作動油が熱膨張した際、その体積変化分を吸収しつつ海水とのバランス取る装置
小径から大径・ロングストロークまで幅広く対応可能です。 お気軽にお問い合わせ下さい。
基本ストロークはパッキンで駆動し、制御ストロークはBFダイヤフラムで押圧コントロールさせるコンポジット構造
ゴムメーカーによる特殊パッキンシリンダ
あらゆる環境への対応可能
複動型にもかかわらずBFダイヤフラムのみをキーパーツとした省スペースなシリンダ
超精密な荷重調整が可能です
エアプレスに最適です
ゴムをフッ素ゴムに本体をアルミやステンレスで対策
更にゴミ対策として吸気ポートの設置も可能
装置一体型を目的とし装置側の設置条件を満たした薄型シリンダ